書 く 道 具 と 出 掛 け る 道 具

 

手帳とサコッシュ

 

 

方 法 の ノ ー ト

 

SIRUHA(シルハ)坊や

 

 

「 道 具 と 知 恵 」

 


 

 

SIRUHA(シルハ)坊や

「 良 い モ ノ と 、 良 い 情 報 を 」

 

 

 

 

 

 

良いモノを広めたい

良いモノは持ち主の能力や魅力を引き出してくれるはずだから

 

良い情報を広めたい

良い情報がすぐに見つかれば、目的のために何をすれば良いのかわかるから

 

良いモノと良い情報があれば、

人はもっとやりたい事に集中できる

自分や大切な人ともっと向き合える

 

そんな世界では、たくさんの人が良い何かを生み出せるようになって

世界はもっと楽しく、魅力的に

一人一人が活躍することで、世界は輝く

 

 

 

楽しくて心地良い。そんな暮らしや社会を見つけていくためには、みんながそれぞれの視点で、これからについて考えていく必要があるのだと思います。

自分には何ができるだろう?と考えたとき、みんなの役に立てる道具や情報を届けたいと思いました。

それぞれが取り組みたい事ともっと向き合えるように

 

考えるときには書くことが、考えるための材料やヒントを得るには出掛けることが大切だと思うので、書きたくなるような、出掛けたくなるような道具作りをしていくことにしました。

そして書く道具と出掛ける道具作りを仕事として成り立たせていき、「仕事をつくる」という経験を通して得た知識を発信していくことにしました。

 

SIRUHAは、書くコトと出掛けるコトが快適になる道具作りと、やりたいことを見つけて実現していくための役に立つ情報発信に取り組んでいきます。

 

 

SNS