SIRUHA(シルハ)のコンセプトと活動内容

 

「いつも持ち歩くモノを最高のカタチに」

いつも持ち歩くモノが最高に使いやすいものだったら、持ち主の能力や魅力をより引き出せると考えます。

 

本当に使いやすい持ちモノとは、

目の前のやりたいことに集中できる「使いやすさ」

心も身体も軽くいられる「軽さ」

使うことが楽しくなる「お洒落さ」

以上の3つが大切だと考えます。

 

こういった考えをもとに、本当の使いやすさにこだわった持ちモノをデザインし、製作、販売まで行っています。

 

 

「何をするにしても知っておきたい情報を」

誰もが、何をするにしても知っておいたほうが良い情報があると思います。

 

例えば、スマホやPCなどのデジタル機器との付き合い方だったり、自分にとってのやりたいことを見つけて実現するための方法だったり、考える力を高める方法、効果的に学習する方法、アイデアの作り方など、学校ではなかなか教えてくれないけど、誰もが知っておくべきことだと思います。

知りたくてネットを調べても、いまいちパッとした答えが見つからないことも多いです。

 

そんな情報にカンタンにたどり着けるように、このブログにまとめていきます。

 

SIRUHA(シルハ)のブログについて

 

想い

モノと情報で溢れている時代です。

何が本当に良いモノで、何が本当に良い情報なのか、わかりづらくなっています。

良いモノ、良い情報にもっと早くたどり着ける世の中にしていきたいです。

そうすれば、より多くの人がやりたいことに集中できます。

誰もがやりたいことに向かって走り出せる世界は、今よりも少しだけ楽しそうです。

 

SIRUHAは本当に必要なモノと情報を広めていきます。

 

フジモト シンジ 2016/09/23