もう1ヶ月ほど前の話ですが、瀬戸内かわいい部とエブリデニムの「デニム工場見学&染め体験ツアー」に参加してきました。
デニムの生地について今まで知らなかったことをたくさん聞いて、
実際に織られている瞬間が目の前に広がって、
今までカラフルだったリュックが染まっていくのを目と手で感じて、
瀬戸内の魅力を発信しようとしている人たちがたくさんいることを知って、
そんなツアーでした。参加して本当によかったです。
ツアーで見たこと、体験したことをすこし紹介します。

これがボビンと言うそうで、、
ミシンのボビンとのスケールのギャップに馴染めません。

大きなボビンに巻かれた青い糸が艶やかで綺麗

ガシャンガシャンと織られていく様子はとても迫力がありました。

白い糸がなんだか映えてて

青いホコリもカッコいい

インディゴ染め体験。

カラフルなリュックが濃淡のあるインディゴリュックに

瀬戸内かわいい部さん、エブリデニムさん、ありがとうございました!